top of page

地域のみなさまを支援し続けるために…

豊橋市の島病院のサイトへようこそ

社会環境の目まぐるしい変化の中、性別・年齢に関わらず「こころの不調」に悩んでいる方が増えています。島病院では、患者さまひとりひとりに寄り添い、地域に根ざした病院でありたいと願っております。ご自身やご家族だけで悩まずに、お気軽にご相談ください。

ご来院いただいている患者さんの主な地域

  • 愛知県/豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市、新城市、北設楽郡

  • 静岡県/湖西市、浜松市

  • 上記地域以外の方も受け入れを行なっております。

診療時間・休診日

四つ葉のクローバーイラスト

【休診日】
土曜午前(第1・3以外)、土曜午後、日曜・祝日

お悩み・症状

四つ葉のクローバーイラスト

このようなお悩み・症状がある方はお気軽にご相談ください

当院の診療は20歳以上の方になります。(20歳未満の方は診療できません)

葉のイラスト

感情に関するお悩み・症状

  • 気分の落ち込みが続く

  • やる気が全く出ない

  • 楽しみや興味がわかない

  • 物事を悪く考えがち

  • 食欲が湧かず食が進まない

  • 理由なく涙がこぼれる

  • 消えてしまいたいと感じる

  • 気分が高まり万能感がある

  • イライラし攻撃的になる

葉のイラスト

身体に関するお悩み・症状

  • 突然動悸や息苦しさを感じる

  • 急にめまいがする

  • 吐き気や下痢が続く

  • 検査では異常なしと言われる

葉のイラスト

睡眠に関するお悩み・症状

  • 寝つきが悪くなる

  • 浅い眠りが続く

  • 夜中に頻繁に目が覚める

葉のイラスト

認知症に関するお悩み

  • 物忘れが増えてきた

  • 同じ質問を繰り返す

  • 趣味や好きなことに無関心

  • 「性格が変わった」と言われる

  • 徘徊や興奮が見られる

葉のイラスト

その他のお悩み・症状

  • 誰かに見られている気がする

  • 実在しない声や音が聞こえる

医療機関の方へ

問診票のダウンロードはこちら

ご利用について

四つ葉のクローバーイラスト
葉のイラスト

外来

  • 初診の方は予約制となります。

  • 土曜日は、初診の診療を行っておりません。

  • ご家族のみの相談も受け付けております。

  • ご予約・お問い合わせはこちらまでお電話ください。
    電話受付:平日9:00〜16:30、土曜:9:00〜11:30

TEL:0532-41-7511

医師に相談
病室(4人室)
葉のイラスト

入院

  • 入院は、医師が患者さんの症状を診察して、ベッドの空き状況を確認の上で入院日・入院病棟が決まります。

施設案内

玄関・待合室・診察室

外来駐車場は15台分ご用意しています。満車時は奥の職員用駐車場もご利用ください。

正面玄関より右手が外来棟です。

病棟

正面玄関を入り左手に1階・2階病棟があります。2階へはエレベーターか階段をご利用ください。病棟は、1病棟(35床)・2病棟(45床)の2つとなります。入院治療を行いながら、作業療法などのリハビリテーションを行っています。

病室

病室は、一般病室(4床室、2床室)のほかに、個室をご用意しております。患者さんのご希望により、個室を有料で提供しております。

医療DX推進体制に関する説明事項

当事業所は、より質の高い看護を目指し、医療DX推進体制を整えております。

健康保険情報と一体化したマイナンバーカードを通して、オンラインでの資格確認を行っています。取得した資格情報をもとに、電子処方箋システムや電子カルテ情報共有サービスとの情報連携を行い、医療情報を活用した訪問看護を提供します。

目的について

オンライン資格確認をはじめとする医療DX推進を通して、関係医療機関との情報連携を促進し、質の高い看護を提供するため。

個人情報の取り扱いについて:

個人情報保護委員会・厚生労働省「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」、厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」等の関係法令を遵守し、個人情報保護方針に基づいた適正な管理を行い、ご利用者様への看護サービスの提供以外の目的には使用いたしません。

資格情報の提供について:

資格情報の提供は患者様及び代理人の同意に基づいて行われます。同意なしにオンライン資格確認を行うことはございません。

令和6年10月1日

島病院訪問看護ステーション

白い花

島病院について

四つ葉のクローバーイラスト

経営理念

私たちは、患者さまそして地域に寄り添い、住民に身近な精神科医療を提供することで、すべてのひとにやさしい社会の実現に貢献します。

行動理念

  • 私たちは“やさしさ”をモットーに患者さまに接します

  • 私たちはよりよい環境を提供できるよう地域との連携に努めます

  • 私たちは従業員のコミュニケーションや学び、成長をサポートします

ご来院の患者さんとそのご家族へ

当院は平成元年、地域の精神医療への貢献を目的に83床の病院として設立しました。平成24年から新病院の建設を開始し、平成26年には80床の現病院が完成しました。従来の精神疾患だけでなく、さまざまな心の不調にも対応し、生きづらさを和らげる治療を心がけています。

当院のある「雲谷町(うのやちょう)」は観音様伝説に由来する歴史ある地で、近隣の影色池には四季を通して渡り鳥が訪れます。自然豊かな環境で安心して療養いただけるよう、職員一同努めてまいります。

病院概要

病院名

医療法人島病院

理事長・院長

島 真莉子

診療科

精神科

創立年月日

平成元年12月15日

法人化年月日

平成11年7月1日

所在地

〒441-3103 愛知県豊橋市雲谷町字上ノ山65-138

電話番号

0532-41-7511(代)

FAX番号

0532-41-7512

病床数

精神一般病棟80床 2病棟(1病棟35床、2病棟45床)

駐車場

15台

アクセス

  • JR東海道線・二川駅下車、豊鉄バス二川線[56・57系統] 二川バス停→大脇バス停下車 北東へ徒歩約17分

  • タクシー利用の場合、二川駅または新所原駅タクシー乗り場より約5分

お問い合わせ

四つ葉のクローバーイラスト

TEL:0532-41-7511

bottom of page